明光義塾 ブログ

勉強の仕方や最新の受験情報を配信するブログです!

受験生の体調管理は早目に始めるのがカギ!

こんにちは!明光義塾です!

 今回は、受験生の体調管理についてです。

 

受験直前になると、

子どもたちは緊張や不安からナーバスになったり、体調を崩したり、いつもと違う様子になります。

 

受験直前の緊張はどうにもしてあげられないからこそ

今から入試本番に向けて生活習慣を整え、本番で少しでも落ち着けるように、家でできる体調管理をスタートしましょう! 

f:id:meikogijuku_blog:20201128231452j:plain

1.生活習慣を整える 

受験前は追い込みと称し、遅くまで勉強することが増えます。

 

勉強をしたい気持ちもよくわかりますが、夜型の生活のまま本番を迎えてしまうと、テストが始まっても頭が働かず、ぼーっとしたまま実力を発揮できないなんてことも。

 

だからこそ、今から朝方の生活にシフトしていきましょう。

遅くとも12時には布団に入り朝は6時に起きて勉強をするのがベストです。

※睡眠はパフォーマンスを上げる最大の武器です。きちんと睡眠を取らせましょう。

 ↓睡眠についてはコチラ↓

meikogijuku-blog.hatenablog.com

 

2.部屋を暖めすぎない

 寒くなってくると、風邪を引かないようにと部屋を暖めすぎてしまう傾向があります。

暖めすぎると、頭がぼーっとして勉強がはかどりません。

部屋は暖めすぎず、加湿器で湿度調節、衣服で温度調節をしましょう。

 

3.マスク・うがい・手洗いは家族全員で

 風邪やインフルエンザに加え、今年はコロナ対策が必須。

受験生本人だけではなく、家族全員が気をつけなければなりません。

家族の体調不良が受験生に影響を与えてしまっては、家族全員に後悔が残ります。

そうならない為にも家族全員で対策を!

 ↓家でできる8つのコロナ対策はコチラから↓

meikogijuku-blog.hatenablog.com

 

4. インフルエンザの予防接種は早めに

 インフルエンザの予防接種は、受けてから数週間たたないと効果が出ないため、受験直前に受けても間に合いません。

かかりつけのお医者様と相談の上、接種の時期を決め、家族も一緒に受けてしまいましょう。

 

5.バランスの良い食事

毎日の食事は、子どもたちの体をつくるもの。

だからこそ、バランスの取れた食事で受験に打ち勝つ体力をつけましょう。

受験前は緊張から食が細くなる子が出てきます。

そんな時は、温かくて消化の良いものや、エネルギーになりやすいバナナなどを食べさせましょう。

 

まとめ

 受験生の体調管理のポイントは、早めの対策です。

受験前に体調が悪いと不安を呼びます。

そして、不安がさらに大きな不安を呼んで体調を崩す…。

こんな悪循環にはまらないように、今から対策を取りましょう!! 

 

1クリック応援お願いします♪↓↓