
こんにちは。明光義塾です!
今回は、近年首都圏の中学受験で非常に人気の高まっている「広尾学園中学校」をご紹介します!
グローバル化、探究学習、ICTなど、未来を見据えた教育を重視されるご家庭には、まさに注目の学校です。
🌍 学校概要
校 名:広尾学園中学校(私立/共学)
所在地:東京都港区南麻布5-1-14
設 立:2007年に共学化(前身は順心女子学園)
🏫 教育の特徴
① 国際的視野を育む先進的カリキュラム
広尾学園は、英語教育・探究学習に力を入れている中高一貫校です。
特に英語は「習う」ではなく「使う」レベルまで引き上げる内容で、ネイティブ教員による授業が日常的に行われます。
② 3つのコースで個別最適化された学び
本科コース:難関大学進学を目指す標準コース
医進・サイエンスコース:医系・理系志望向け特化コース
インターナショナルコース:帰国生・英語力重視の生徒向け
生徒一人ひとりの目標に応じた柔軟な教育設計が魅力です。
③ ICT・探究・STEAM教育が充実
タブレットを活用した授業や、課題解決型学習(PBL)、多様な探究活動が特徴です。自ら問いを立て、考え、発信する力が自然と身につきます。
📊 進学実績(※25年度)
東京大学:16名
早稲田・慶應:198名
海外大学(UCLA、UCL、香港大学など)への進学も活発(366名)
国内外の難関大学への進学者が年々増加しており、進学校としての評価も急上昇しています。
👨👩👧👦 どんなお子さま・ご家庭におすすめ?
・自立心が強く、自分のペースで学ぶことが好きなお子さま
・英語・理数・探究など特定分野への強い関心があるお子さま
・海外進学やグローバルな教育環境を求めるご家庭
・学歴偏重ではなく、“これからの時代に必要な力”を重視する価値観のご家庭
✏️ 明光義塾 より
広尾学園は、従来型の進学校とは一線を画した「未来志向の学び」が魅力の学校です。
人気・倍率ともに上昇傾向にあり、高い自走力や論理的思考力が求められるため、早期からの学習姿勢づくりが合格のカギとなります。
明光義塾では、こうした学校を目指すお子さまに向けて、中学受験スタート支援・受験塾併用サポート・家庭学習管理の個別指導を行っております。
meikogijuku-blog.hatenablog.com
meikogijuku-blog.hatenablog.com
meikogijuku-blog.hatenablog.com
meikogijuku-blog.hatenablog.com