明光義塾 ブログ

勉強の仕方や最新の受験情報を配信するブログです!

小学生向け

【京成大久保教室】受験勝負の経験

こんにちは!明光義塾です! 今日は、千葉県習志野市にある、京成大久保教室の林教室長からのメッセージをお届けします。 ==== 3月4日は千葉県公立高校入試合格発表の日でした。 不安とドキドキとワクワクの中、この日を迎えた受験生の皆さん、本当にお…

【小6中学受験生】中学入試直前の過ごし方

【小6中学受験生】中学入試直前の過ごし方 ここまで頑張ってきた成果を出すために、限られた時間の中でやるべきことを明確にして、万全の状態で本番を迎えられるようにしましょう!

塾に通わせるときの保護者様のお悩みに回答します!

こんにちは!明光義塾です。 今年ももう10月! 最近、こんなお問い合わせを多く受けます。 「中3で受験を目前にして伸び悩んでいるけど 集団が合わないのかしら、このタイミングで塾変えるべき?」 →明光の受験対策はコチラ 「中2の今頃から受験対策をス…

\2021年度/中学校教科書改訂、何がどう変わる?

こんにちは!明光義塾です。 2021年度、中学校の教科書が大幅に改訂されます。 改訂のポイントをご紹介します! 授業時間数に変更はないが、教科書のページ数が増える! 各科目、授業の時間数に変更はないものの 教科書のページ数、学習項目は増加します。 …

中学受験情報 ~高知県/土佐中学校~

こんにちは!明光義塾です。 『中学受験情報』では、 実際に、各中学校に通われている生徒さん・保護者様からの声をもとに、各中学校のリアルな情報をまとめてご紹介します★ 加えて入試の傾向をもとに、具体的な学習アドバイスも! では早速まいりましょう!…

~室長のおすすめ本~

~吉元室長のおすすめ本~ こんにちは!明光義塾です。 今回は、明光義塾のいち教室の吉元室長おすすめ本をご紹介します! のいち教室では、毎月室長のおすすめの本を生徒さん・保護者様向けて紹介しているそうです! 【3月おすすめ本】 1.『メアリー・ス…

【1/30(土) ZOOM講演会】教科書が変わる!中学入学までに知っておきたいこと

こんにちは!明光義塾です。 「教科書が変わる! 中学入学までに知っておきたいこと」講演会の概要2021年度から中学校学習指導要領が改訂され、中学校で使われる教科書が大きく変わります。現在の小学6年生のみなさんがちょうど中学校に入学するタイミングか…

成績を上げる勉強法「やってるつもり」「分かったつもり」を撲滅!

勉強しているのに成果が出ない? それは「やってるつもり」「分かったつもり」が原因かも! 「やってるつもり」「分かったつもり」を撲滅のための対策をご紹介!

受験生の体調管理は早目に始めるのがカギ!

受験直前の緊張はどうにもしてあげられないからこそ、今日から入試本番に向けて生活習慣を整え、本番で少しでも落ち着けるよう家でできる体調管理をスタートしましょう!

勉強中の息抜き★7つの方法★

勉強中の息抜き方法をご紹介! 人間の集中力の限界は90分。 息抜きをしながら、より効率よく勉強しましょう!

最強のストレス緩和策!自分の気持ちの言葉にする効果

簡単にできるストレス緩和対策をご紹介! 感情のラベリングの3ステップ!

成績を上げる勉強法 勉強の【質】と【量】

こんにちは!明光義塾です! 成績を上げるためには、適切な【質】と【量】の勉強!! 今回は【質】と【量】について詳しく解説します! 成績を上げるには【質】と【量】をチェック! 成績を上げるために大事なのは【質】と【量】の2つ。 「勉強をしているの…

泣いてストレス解消?涙活の4つのメリット!

こんにちは!明光義塾です。 突然ですが、あなたは最近いつ泣きましたか? 今回は「いつ泣いたかな・・・」という方必見!! 【泣いてストレス解消】子どもたちにこそ涙活★です。 泣くことでストレス解消!? 泣くことで得られる心身のメリット 1.リラックス…

ラクラク記憶するにはコツがある②

ラクラク記憶するにはコツがある こんにちは! 前回に引き続き「無理せず覚える記憶術」から 記憶のコツ6~11をお伝えします! 記憶のコツ1~5はコチラから↓ ↓ meikogijuku-blog.hatenablog.com 6.絶対に覚えられると思え! 7.意識して口に出そう …

ラクラク記憶するにはコツがある①

こんにちは!明光義塾です。 今回は米山さんの『無理せず覚える記憶術』から記憶術をご紹介! 1.好きになるのが記憶の近道 2.笑顔で覚えるともっと覚えられる 3.数字は意味を持たせて覚える 4.からだで覚えれば忘れない 5.五感を総動員しよう 1.…

『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』に学ぶ学習習慣のつけ方

こんにちは!明光義塾です! 今回は 『ジェームズ・クリアー式複利で伸びる1つの習慣』から 学習習慣のつけ方をご紹介します! (ダイエットなどにも応用できます★) 今回は3章立てでご紹介します! 1.小さな習慣の驚くべき力 2.なりたい自分を決める …

『脳HACK大全』から応用!勉強法②

脳科学者の茂木健一郎さんが書かれた『脳HACK大全』から勉強に応用できるノウハウをご紹介! 脳の仕組みを理解すれば、効率的な勉強法が見えてくる!! ↓ 前回の記事はコチラから ↓ 『脳HACK大全』から応用!勉強法① - 明光義塾 ブログ 今回は 【脳科学的に…

『脳HACK大全』から応用!勉強法①

こんにちは!明光義塾です。 学校が再開されましたね! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 学校が再開され、喜ぶ一方で『休校の副作用』が見受けられます。 ・学校に行くだけで疲れてしまっている ・休校中の学習の遅れが心配 ・テストの実施があるのかな…

*新中学1年生の準備*勉強編

こんにちは! 小学6年生から中学1年生は、勉強面も生活面も大きく変わります。 【中1ギャップ】という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 環境が大きく変化するために、勉強面や生活面で様々な問題が生じることを【中1ギャップ】と呼んでいます。 では…

★勉強のスタートは自分次第★

こんにちは! 大学受験生の皆さん、今日からセンター試験の出願が始まりました。 最後のセンター試験です。なんだか特別で、ドキドキしますね。 高校生は一括で高校が出願してくれるところもありますが、もちろん個人で出願する高校もありますから、出願期日…

すぐできる一番かんたんな子どものほめ方 パート②

こんにちは! 前回の「ほめる」=「喜ぶ」に引き続き、ほめ方についてお伝えします。 「直接ほめるのって、なんだか照れくさい・・・」 「思春期で、親がほめても聞いてくれない・・・」 そんな悩める親御さんにおすすめ! ほめるの黄金3パターンを伝授しま…

すぐできる一番かんたんな子どものほめ方 パート①

こんにちは! 今日は、よく保護者の方に質問を受ける「ほめる」がテーマです。2回に分けて「ほめる」についてお話していこうと思います。 「ほめようと思うんだけど、つい悪いところが目について・・・」「素直に褒めてあげることができない・・・」「他人の…