明光義塾 ブログ

勉強の仕方や最新の受験情報を配信するブログです!

【テスト対策用】2024年5月 時事問題

こんにちは!明光義塾です(^O^)

今回は2024年5月以降の時事問題をまとめます!

 

定期テストをこれから控えるお子さんもいるのではないでしょうか?

この中のどれか出るかもしれませんよ~!

知識として頭に入れておきましょう☝

 

時事問題の対策は用語の暗記だけではなく、

言葉の意味の確認、地図で場所の確認をしておくとよいでしょう。

 

 

 

1.AI国際ルール

5月2日、岸田文雄首相はフランスの首都( ① )で開かれた経済協力開発機構(= ②※ローマ字 )の閣僚理事会で演説を行った。

AI(= ③ )をめぐる国際的なルールづくりの枠組みを設けると表明した。

 

21日には、世界で初めてAIを包括的に規制する欧州連合(= ④※ローマ字)の「AI法」が理事会で承認、成立した。

AIをリスクに応じて分類し、利用の禁止や監視などを行う。

(④)の本部はベルギーの首都( ⑤ )に置かれている。

 

 

正解は…

①パリ ②OECD ③人工知能(じんこうちのう) 

EU ⑤ブリュッセル

 

2.GW中のある影響

ゴールデンウィークには、観光客が各地で賑わいを見せていた。

中でも、最近は海外の人々が日本へ旅行に来ること(= ① )の効果が大きい。

一方、日本の旅行客は( ② )の影響でアメリカなどへの旅行にかかる費用が多くなった。

(②)とは、円の価値が( ③ 高く・低く ※どちらか選択)なることをいう。

 

正解は…

①インバウンド ②円安 ③低く

 

円安・円高については、コチラのサイトで分かりやすく解説されています!

より深く理解しましょう!

日本銀行のサイト】 

https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/intl/g18.htm

 

3.日本でオーロラ観測

5月11日の夜から翌日未明にかけ、北海道を中心に日本各地でオーロラが観測された。

太陽の表面での爆発現象(= ① )が起きたことで見られたものであり、日本で観測されるのは大変珍しい。

このことで、通信衛星や、位置情報を割り出す( ② )への影響が考えられた。

 

正解は…

太陽フレア ②GPS

 

4.フィギュアスケート世界王者引退

5月14日、フィギュアスケート男子シングルで2度(2022年・2023年)優勝した( ① )選手が会見を開き、競技からの引退を発表した。

 

正解は…

宇野昌磨(うの しょうま)

 

5.ロシア大統領 中国訪問

日本時間の5月16日、ロシアの( ① )大統領が中国を訪問し、( ② )国家主席と会談を行った。

会談は中国の首都である( ③ )で行われ、両国の結束を確認した。

 

正解は…

プーチン ②習近平(しゅうきんぺい) ③北京(ペキン)

 

6.改正民法 

離婚後も父と母の双方が子どもの親権をもつ「( ① )親権」の導入を主とする民法の改正案が参議院法務委員会で可決された。

父母の協議により(①)親権か、従来の( ② )親権かを決め、合意できない場合には( ③ )裁判所が判断する。

 

正解は…

①共同 ②単独 ③家庭

 

7.イランヘリ墜落 大統領ら死亡

日本時間の5月19日、イランでヘリコプターが墜落し、( ① )大統領らが亡くなった。

イランの国教は( ② )教シーア派であり、聖地の中心部では追悼のため多くの人々が犠牲者の棺を囲んだ。

 

正解は…

①ライシ ②イスラム

 

8.裁判員制度 

裁判員制度が始まり5月21日で15年となる。

これは、一般の人が( ① )裁判の審理に参加する制度。

一つの事件につき、裁判員( ② )名と裁判官3名が担当する。

衆議院議員の( ③ )権を持つ日本国民(18歳以上)であればだれでも選ばれる可能性がある。

 

正解は…

①刑事 ②6 ③選挙

 

裁判員制度については、コチラのサイトに詳しく載っています!

この機会に知識を入れておきましょう!

最高裁判所サイト】

https://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/work_and_role/index.html

 

9.イスラエル軍による空爆

パレスチナ自治区ガザ最南部の( ① )でイスラエル軍が軍事作戦を続けており、空爆などで住民の犠牲が相次いでいる。

5月24日に国際司法裁判所(= ②※ローマ字 )が(①)への攻撃を直ちに停止するよう命じたものの、攻撃が止まらない。

国連パレスチナ難民救済事業機関(= ③※ローマ字 )は28日、過去3週間で約100万人が(①)から避難を余儀なくされたと明らかにした。

ちなみに、②は( ④※国名 )のハーグに置かれている。

 

正解は…

①ラファ ②ICJ ③UNRWA ④オランダ

 

 

いかがだったでしょうか?

知らない用語が出てきたら、教科書や辞書を使って調べることが大切です!

来月以降も時事問題を発信してまいりますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

↓↓ 4月の時事問題はコチラ ↓↓

meikogijuku-blog.hatenablog.com

1クリック応援お願いします♪↓↓


塾教育ランキング