明光義塾 ブログ

勉強の仕方や最新の受験情報を配信するブログです!

夏休みがチャンス!鍛えておきたい小学生の「国語力」

こんにちは!明光義塾です(^^)

もうすぐ夏休みですね!

今回は、長期のお休みだからこそ向上できるチャンス!

小学生の「国語力」についてのお話です。

国語力とは何なのか、国語力をアップさせるにはどうすればよいか、解説していきます!

 

小学生の保護者さまにはぜひ読んでいただきたい内容となっております。

ぜひ最後までお付き合いください!

 

 

国語力とは?

国語力には3つあります。

どれも、小学生のうちに身につけたいものです!

 

1.漢字力

2.読解力

3.国文法

 

この3つです!

それでは1つずつ順番に見てきましょう👀

 

 

1.漢字力

漢字力=暗記する力を養うことです。

 

今後の学習ではすべてが暗記から始まります

例えば、英語では、英文法を覚える前に英単語を覚え、そして文法の形を覚える必要があります。

特に、英単語力の不足で中学英語に苦労している生徒さんは、小学生の時に繰り返し漢字を練習して覚えることをしておらず、語彙を覚える習慣が身についていません。

将来覚える習慣を身につけるためにも、小学生のうちから暗記する力を養うことが大切なのです。

 

どう覚える?

漢字練習ノートを作るなどし、とにかく繰り返し書いて覚えるようにしてください。

覚える際には、必ず【読みとセットで】覚えることが大切です!

というのも、読めないものは、書けない!から。

漢字という複雑な記号をひたすら記憶するのは、無理ですよね?でも、読むことができれば頭にスッと入ってくるはずです。

読みながら書いて覚えましょう!

 

 

2.読解力

読解力とは、文章を読んで内容を正確に理解する力です。

読解力は国語力の本命!

 

しかし、学校の授業では、なかなか読解力は身につかないのが現状です。

というのも、学校の国語の授業では教科書に載っている文章のみ学習し、テストには授業で習った文章が出題されるからです。

小学校のカラーテストや中学校の定期テストは、読解力を問うものではなく、あくまで知っている文章をどれだけ覚えているかを確認するものでしかありません。

受験に直結するスキルを身につける授業をしてくれない場合が多いのが国語です。

 

そのため、「初見の読解問題が苦手だ」というお子さんが多いのも当然だと言えます。

初見の文章をどこかで練習しなければ、いくら学校で国語を習い続けても成長しません。

受験で使える読解力を身に着けるためには、ご家庭や塾で読解問題の読み方(=ルール)を教え、ルールが使いこなせるように練習することが必要です。

 

読解力は本で身につく?

読解力は本で身につくと言われることもありますが、実はそうとも限りません。

なぜなら、その子の勝手なルールで本を読んでいるかもしれないから!

大切なのは、あくまでもルールに基づいて読むことです。

さらに、本好きな子供の中には、好きなジャンルや読みやすい本だけに偏るケースも多いのですが、これも危険です⚠

学年が上がるほど、出題される読解問題の題材は難しく、つまらないものになっていきます。しかも本が好きであれば、本は最初から最後まで読んで成り立つものだと思っています。

読解問題では何百ページもある文章の中から、数ページだけを切り取って題材にしているわけですから、数ページに書かれた読解問題を、ルールに基づいて解くテクニックが大切です。

 

 

3.国文法

小学生で学ぶ国文法は、主に「主語・述語」、「修飾語」、「名詞」、「動詞」、「形容詞」です。

まずこれらを正確に理解することが必要です。

それぞれの言葉の意味を覚え、文章の中でどの単語がどれに当たるのかを演習で身につけましょう。

 

ニガテはつづく…

小学生のうちに国文法を理解ができていないと、中学生以降も苦労することになります。

中学校のテストで国文法を苦手にしている生徒は多く、古文の文法も苦手なまま克服できない生徒も多いのです。

 

さらに、国文法のニガテ意識は英文法にも影響します。

例えば、不定詞の理解は、国文法の概念がわからないと難しくなります。

「副詞的用法」や「形容詞的用法」など、修飾語の概念が分からないのに覚えられるわけがありません。

I/ my / me … と暗記できても、主格、所有格、目的格の意味を知らなければ、それぞれ文章のどの位置に置けばよいのか、分からなくなってしまいます。

 

今後英文法を深く理解するためにも、まずは国文法を知ることが大切です。

小学生のうちから文法に慣れ親しむことが、この先のリスクに備えることにつながります。

 

明光の夏期講習で国語力向上!

ここまで3つの「国語力」について解説してきました。

『国語はすべての教科の基本!』と言われますが、なぜそうなのか理解できていたでしょうか?

この記事で理解するお手伝いができていれば嬉しいです。

 

しかし、国語力はすぐに上がるものではないため時間がかかり、ご家庭で国語力を向上させるのはなかなか難しいと思います。

そんな時にはぜひ、お近くの明光義塾の教室を頼ってください!

ただいま夏期講習生受付中です!

時間が取れる夏休みを使って、国語力を向上させていきましょう💪

 

明光義塾では、以下のようなコースがございます(一例です)。

◎読解力向上コース

初めて読む文章の読解問題にチャレンジして、読解力を高めていくコースです。

◎作文力向上コース

 文章を書く力はすべての教科に必要な力です。自分の考えをまとめ、文章で表現する力を磨いていくコースです。

漢検対策コース

 漢字検定に向けた学習をサポートするコースです。授業での演習だけでなく、宿題を使って家庭学習もフォローします。

 

お子さま一人一人に合わせて、最適なコースをご提案いたします!

お気軽にお問い合わせください!

詳細はこちらから↓

www.meikogijuku.jp